Joker's Room


2020/12/05
進撃の巨人 in 日田



人気アニメ「進撃の巨人」がいよいよファイナルシーズンへ! 諫山創先生の故郷が日田市なので、町おこしで「進撃の日田」開催中! 170kmのツーリングです。
9:50 八木山バイパス 10:20 嘉麻市 経費節減で最短ルートの下道を走っています(^_^;)
10:40 道の駅・小石原 小石原から日田方面へ・・・
11:40 ファームロードひた 11:30 大山ダム
誰もいないんですけど・・・ ここであってるのかな?? ダム湖です
あれ? 像は下のほうにある・・・(^_^;) 戻らなきゃだわ・・・
会話はインカムで 少し戻るとダムの下に通じる道がありました(^^)/
11:45 歩いてダムへ・・・ ウォールマリアの壁? 像を発見!
エレン、ミカサ、エルミンの子供時代の像
壁の向こうから超大型巨人が現われて驚いている状況を再現しています。
よく考えられた設定ですね。 スマホアプリを起動するとARで超大型巨人が出現します。
赤石川に建設され、2012年に竣工した重力式コンクリートダムです。 総貯水量19,600,000m3
帰路は国道212号線で・・・ツーリング日和なのに交通量は少ないですね。 12:30 来々軒
ランチは日田焼きそば\(^_^)/ 西日本エリアでは定番の「焼きそば定食」 私は、焼きそばのみ750円
13:20 豆田町 時間があるので散策してみます・・・
まだ紅葉が残っていました(*^_^*)
いいお天気です(^^)/ サザンカの季節になりました
コロナ感染再拡大の影響か、ほとんど人がいませんでした・・・(-_-;)  地元の人の話では、10-11月はとても賑わっていたそうです。
行きつけの酒屋さん「旭窓酒舗」で、大分県限定販売の「喜納屋」と「焼きいも屋」を購入。
14:20 国道386号線で久しぶりの夜明ダムへ
14:40 道の駅・原鶴 富有柿の季節です(*^_^*)
15:10 筑後川堤防道路 15:20 大分道 15:40 福岡インター(16:00帰宅)



BACK