 |
 |
 |
9:00 福岡を出発 |
R3宗像バイパス |
10:20 コストコ・北九州 |
 |
 |
 |
福岡(久山)店はいつも混んでいますが、ここは比較的空いています(*^_^*) |
糖質オフ長崎ちゃんぽん! 買いたいけど積めない(-_-;) |
 |
 |
 |
お目当てのスコッチウイスキーをゲット!(福岡店はいつも品切れなんです・・・) |
北九州空港スタッフ用手土産・・・ |
 |
 |
 |
なんとか積めました(^_^;) |
近くの中華料理店へ・・・ |
11:00 台宝軒 |
 |
 |
 |
昔ながらのラーメン店の風格 |
ここの「あんかけ焼きそば」にハマってます(^_^;) パリパリ太麺の食感が最高! |
 |
 |
 |
12:00 黒崎バイパス |
2年前に住んでいた懐かしい下曽根で休憩 |
 |
 |
 |
通勤で使っていた裏ルート |
全長2100mの北九州空港連絡橋。 2051年までは日本最長の無料の橋でした。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
美しいアーチ橋です。 |
12:50 北九州空港 |
スターフラーヤーの本拠地です。 |
 |
 |
 |
14:00 元の職場に年末挨拶を済ませて帰路につきます。 |
日産九州工場前 |
 |
 |
 |
14:20 からあげ大将(行橋) |
お土産に買って帰りました(*^_^*) |
 |
 |
 |
14:50 香春町を通過 |
15:10 おおとう桜街道 |
日本一の門松? |
 |
 |
 |
1億円トイレ |
イルミネーションも良いらしいですが、昼間なので残念。 |
 |
 |
 |
さくら湯で1年の疲れを落としてきました。今年27回目・・・コロナ禍で、目標の30回は難しかったです。 |
 |
 |
 |
15:30 日も傾いてきました・・・ |
16:20 八木山バイパス |
17:00 帰宅しました(^^)/ |