Yotube動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=cLX6UejaPgQ&t=5s |
 |
 |
 |
前日に装着したアッパーディフレクター |
開・閉により風防効果が期待できます。今日は試運転も兼ねて・・・ |
 |
 |
 |
9:10 八木山バイパス |
9:30 田川バイパス。 ハンドルグリップ回りの風はかなり軽減されています。 |
 |
 |
 |
9:40 チロルチョコアウトレット |
また大量買いしてしまいました・・・(^_^;) |
10:20 京築アグリラインへ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
交通量も信号も少ない快適な広域農道です(^^)/ |
10:40 豊前市 |
 |
 |
 |
10:45 豊前うみてらす |
お目当ての漁師丼は11時から・・・ |
ツバメさん!(*^_^*) |
 |
 |
 |
GW限定の漁師丼・・・1200円にしては、使い捨ての小さな丼&薄い刺身。リピートなしです(-_-;) |
ゲソ天(450円)はプリプリで◎ |
 |
 |
 |
11:50 再びの京築アグリライン |
近道の峠道・・・落ち葉が滑りそう(-_-;) |
耶馬溪へ抜けてきました。 |
 |
 |
 |
12:10 青の洞門 |
山国川沿いを走ります。 |
 |
 |
 |
12:20 からあげおきな |
絶品の砂ズリ串\(^_^)/ |
パラッと降ったのは黄砂の泥雨でした・・・ |
 |
 |
 |
R212山国川沿いを日田方面へ・・・ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
13:10 いいちこ日田蒸留所 |
ガラガラでした・・・(-_-) |
 |
 |
 |
この時期限定「西の星」をゲットできました(^^)/ |
新緑が美しい季節です。 |
 |
 |
 |
桜&紅葉の時期がお勧めです。 |
13:30 豆田町 |
 |
 |
 |
お馴染みの「旭窓酒舗」 |
大分38酒造所の麦焼酎を「全部まぜてみた」焼酎・・・(^_^;) |
 |
 |
 |
コロナ禍で高速のETC割引停止なので、小石原経由の下道で帰ります・・・ |
 |
 |
 |
雲行きが怪しかったですが、雨に降られずに山を下りてきました。 |
 |
 |
 |
16:00 無事帰宅です。 |
走行距離240km |
観光なしで、ほぼ走りっぱなしでした(^_^;) |