Joker's Room


2021/09/20
別府~湯布院
タイヤ交換ツーリング



6:30 早朝に臨時ガレージを出発 朝日に向かって走れ! 7:20 八木山バイパス
8:00 京築アグリライン(ご愁傷様です) 広域農道で快適に距離を稼ぎます(^^)/
8:40 道の駅なかつ コーヒータイム♪ 国道10号線
中津~宇佐~院内~安心院と下道をひた走ります・・・
10:00 別府市に入りました(^^)/
10:05 湯けむり展望台
10:25 HONDA Dream 別府 タイヤ交換まで21,397kmはロングライフですね。 タイヤ交換&ブレーキフルード交換を依頼
2021モデルのGoldWingがありました。 赤いエンジンカバーもイイですね。 「天気の子」仕様のカブ(*^_^*)
11:00 作業中に昼食へ・・・ 別府冷麺の元祖「湖月」です。 噛み切れないほどのコシのある麺と酢の効いたサッパリスープが特長です。
食後のお散歩・・・別府港まで歩いてみました。大阪を結ぶサンフラワーフェリーが停泊していました。
12:50 タイヤ交換作業完了です。 ブリヂストンからダンロップへ交換。 フロントタイヤのBefore After
リアタイヤです。 溝の深さが全く違いますね(^_^;) 交換作業ありがとうございました(^^)/
13:00 「やまなみハイウェイ入口」が別府港にあります
13:10 岡本屋売店 名物の「地獄蒸しプリン」(^^)/
地獄釜でゆでられた「塩玉子」もいただきました。
13:25 十文字原展望台 「夜景100選の場所なのに昼間に来ちゃったわ・・・」
由布岳の北側回りで、別府から湯布院へ抜けます・・・
由布岳は残念ながら雲がかかっていました。
13:55 湯布院駅前 馬車に遭遇 正面が由布岳
14:00 由布岳温泉 ひなびた温泉です・・・) 露天風呂
露天風呂から由布岳の絶景が見えるはずが・・・(^_^;)
14:30 金鱗湖 14:40 湯布院市街
やまなみハイウェイ 14:50 湯布院IC 帰りは高速道利用です。
湯布院~九重~玖珠~日田と大分道をひた走ります・・・
15:20 山田SA 自衛隊の軽装甲車に遭遇! 16:20 帰着
別府~湯布院のルートマップ 点火プラグはお持ち帰りで・・・ タイヤ交換72,000円、フルード交換10,000円、プラグ3,000円



BACK