2010/01/17 久留米ラーメン 「ひろせ食堂」 以前、夕方に出かけて閉店で食べられなかった「ひろせ食堂」に再チャレンジです。 ネット情報では日曜日は隔週営業になっていたので、電話して営業を確認! 寒いけど快晴の九州道をかっ飛んで行きました。 400円のラーメンのために、片道600円の高速を使うのもなんですが、先日ETCの マイレージが1000ポイント(8000円分)たまったので、まあいいかと・・・(^_^;) 食堂といっても、メニューはラーメンと焼めしのみ。ほとんどの人はセットを注文して、 焼めしは家族でシェアしていました。 久留米ラーメンは博多ラーメンの祖先とも言われていて、博多と違って中めんで海苔とゆで卵が入っている のが特徴です。 ラーメンは少し塩辛さが気になりましたが、スープはさっぱり目で、焼きめしとの相性が 絶妙な感じです。 ただ、1時間かけてまた行くかというと・・・???でした(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
今年初めての高速道路走行です | 11:20 ひろせ食堂に到着。 久留米の中心街です | ラーメン400円は良心的! 素ラーメンは370円(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
11時ちょい過ぎで、すでに満席です | サッパリ系のラーメンは400円 | 焼きめしセット850円 焼めし多すぎ(-_-) |
![]() |
![]() |
![]() |
駐車場は6台分くらいでいつも満車(-_-) | 高速PAで新型Vmax2台を発見!(*^_^*) | 14:00 帰宅 早いのでバイクいじり (^_^;) |