2010/02/28 久留米つばき園と和洋スイーツ 今日は気温20℃に迫るほどのポカポカ陽気で、バイクでも春物ウェアでOKなほど暖かでした。 春の訪れは花で感じることができます・・・ということで今回は先日の梅に続いて「椿」です。 英語ではカメリア(Camellia)ですね。 久留米方面だとランチはどこにしよう?と悩みましたが、先日の鳥栖カフェドブルーのチーズカレー煮が 忘れられず、また行ってしまいました。当然パフェも・・・(-_-) カフェのすぐ近くに和菓子の村岡総本舗があり、イベントをやってました。1000円以上買うと「とら焼き」を 4個プレゼントということで、誘惑に負けました(-_-) でも、久しぶりの小城羊羹は美味しかった〜 つばき園は民家の奥のわかりにくい場所にありましたが、無料で楽しめる公園です。 花がボトッと落ちるので病人へのお見舞いにはタブーらしいのですが、花の形のままで落ちるので、 地面一面に花が咲いたようで綺麗です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
10:40出発 もう気温13℃ \(◎o◎)/! | 今朝まで降っていた雨も上がりました〜 | 11:50 カフェ・ド・ブルーは2週間ぶり(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
2度目! チキンのチーズカレー煮 | NONはビーフストロガノフ ドリア | ストロベリータワーパフェは高さ40cm! |
![]() |
![]() |
![]() |
13:00 村岡総本舗に寄り道〜 | 小城羊羹・丸ぼうろを買って、とら焼きをGET〜 | 小城羊羹は外側のパリパリがたまりません! |
![]() |
![]() |
![]() |
13:40 久留米つばき園に到着。 快晴で気温もグングン上がってきました。 ジャンパーは脱ぎ捨てます・・・ | おお〜、たくさん咲いてるね〜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
椿は花のまま落ちるので、地面一面に花が咲いたようできれいですね〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一つの木にいろんな色の花が・・・(@_@;) | 寒桜も咲いていました。 春の訪れを感じさせます | |
![]() |
![]() |
![]() |
近くに矢作(やはぎ)の古民家群があったので寄ってみました。 どれも現住建造物なので、それぞれの家主さんが丁寧に保存されているようです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石垣と白壁が印象的でした。遠くに見える山々との一体感が日本的で風情があります | 14:30 帰路につきます。 小一時間ですね |