2011/08/06 久留米うなぎ〜三瀬そば〜マリンワールド
 
 土用の丑の日にうなぎを食べそこないましたが、まだ土用の期間ということで、うなぎを食べに行きました。
場所は会社の地元民に教えていただいた久留米の「富松うなぎ」。 週末は1時間近く並ぶ人気店らしいので、朝ごはんを抜いて10:30に行きました(^_^;)
ついでに避暑を兼ねて三瀬峠へ・・・昼食?に三瀬そばを食べましたが、食べすぎ〜(-_-)
夕方からは夜の水族館が開催されている海の中道マリンワールドへ。(会社の補助でチケットが安く手に入ったもので)
なかなか充実した?1日でした(*^_^*)

9:00 すでに30℃近い猛暑(-_-) 10:20 久留米市大善寺の「富松うなぎ」です。 老舗の高級店??
お通しが出たのでキリンフリーを! 朝ごはん(^_^;)のセイロ蒸し1,785円、うなぎ丼1,470円とフツーの値段でした。タレが美味い〜
12:20 涼しい山を越えて「三瀬そば」に到着。 ここは昼食(^_^;) 名物「板そば」2〜3人前。 多い〜
みつせといえば、まっちゃんでしょう。 道の駅の走りかな? もう20周年らしいです。 野菜を買って、かき氷で冷えます!
14:00 灼熱の中、シーホークホテルへ アガティという猫雑貨のお店。 ルナ似の「セクシーキャット」を買いました(*^_^*)
15:00 一旦帰宅(-_-) スイカで冷却〜 16:40 マリンワールド 忙しい〜 イルカプールから虹が見えました(*^_^*)
アシカのショー 前回からあまり進歩はなかったかな・・・
イルカとクジラのショー クジラの「ゆきちゃん」がジャンプの腕前を上げてました〜(@_@;)
「ファインディング・ニモ」でお馴染のクマノミ・・・なんか前より増えてるぞ〜
お洒落なヤドカリ君たち。 なんだか遊ばれてるな〜
イルカプールは下からも見ることができます 夜のパノラマ大水槽 動画UP!
ゴマフアザラシはチューブを通らずに寝てばかり・・・ ラッコのパフォーマンス 動画UP!
夜のイルカショー! 内容は昼バージョンと同じですが、カクテル光線が綺麗ですね〜 動画UP! 20:45 締めは回転寿司で夕食。 食べ過ぎ・・・(-_-)



BACK