2011/09/17 唐戸市場の寿司&九州鉄道記念館 本来はハーモニーランドへ1泊ツーリングの予定でしたが、台風が接近しているのでキャンセルに・・・(-_-;) 午前中は天気も持ちそうということで唐戸市場の「バッテラ」が食べたくなり、直方イオンモールのしゃぶしゃぶも気になっていたので、下関〜直方周遊ツーリングとなりました。(^_^;) 時間に余裕があったので、門司の九州鉄道記念館にも寄ってみましたが、300円にしては見ごたえがありましたヽ(^o^)丿 それにしても、台風の南風の影響もあってか、9月中旬というのに日なたは焦げ付くような暑さ(>_<) 福岡の最高気温は33℃だったそうです・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
9:00 モンスターズインクヘルメットでGO!・・・なわけはありません(^_^;) 良い子はマネしないでね! 福智山トンネルを出るとそこは雨模様の空でした(-_-;) | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
10:00 関門橋を通過 | 下関側の壇の浦に降りてきました。 関門海峡はいつも船の往来が賑やか・・・ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
10:20 唐戸市場。 まだガラガラ〜 | 曇ると涼しく感じますね。 風が強いので海は荒れ気味です | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
お目当ての寿司〜(一応朝ごはん(^_^;) バッテラ、ふぐ、白子、ホタテ、アカカジキなど・・・ バッテラが肉厚で美味い〜(*^_^*) | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
11:20 門司側に戻ってきました。 門司港レトロは行き飽きたので、すぐ横にある九州鉄道記念館にやってきました。 @300円です。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
決して鉄ちゃんではありませんが、それでも男の子はこういうメカが好きなんですよね〜 めちゃ保存状態がよかったです。 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
懐かしい特急「にちりん」 | 月光は大阪行きの寝台特急らしいですが、記憶にないな〜?? | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
記念館は旧九州鉄道の本社跡です | 現役のつばめと退役の機関車 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
九州発の客車だそうです。 畳張りが笑えますね(^_^;) | マニアが好きそうな鉄道ジオラマ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
SONICのシートです。ミッキーの耳みたい | 西戸崎線は西鉄だったのね(@_@;) 博多名物の花電車もこんなに昔から・・・ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
寝台特急やつばめのヘッドマーク。 懐かしいですね〜 | 九州新幹線のCMで使われた「さくら」 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
笑える乗り物・・・ | 「じも」・・・じゃなくて「もじ」 門鉄万歳! | 12:00 暑くなってきた〜(-_-;) | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
12:45 イオンモール直方にある美山・・・今回はしゃぶしゃぶにして○でした(^_^;) | 締めはコーヒーフロートで冷却^m^ | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
唐戸市場みやげの「えいひれ」で一杯! | 夕食は下関名物の瓦そば・・・以前買って忘れてました(^_^;) ばくだんおにぎり付き〜 |