GOLDWING SE GL1500


2012/05/26 小国買い出しツーリング
 
先日のmixi阿蘇ツーで日田ファームロードという快適道路を知り、小国グリーンロードも全通したと聞いていたので、小国までツーリングです。 ただ走るだけではつまらないので、グルメ買い出しツアーと銘打って、

@そらたねのパン
Aときわや醤油
B辛子レンコン
C岡本とうふ店の厚揚げ
D豆田の街並みで母の誕生日プレゼント
E大分限定販売焼酎「西の星」

以上の買い出しも兼ねました(^_^;)

ファームロード&グリーンロードはどちらも車がほとんど走っておらず、信号もない広域農道なので、平均時速60km/Hが可能な快適道路でした(*^_^*)
これまで、日田〜松原ダム〜杖立〜小国という交通量の多い狭いルートを走っていたのがバカみたいです(-_-;)


GPSロガーの軌跡です。 マーカーは写真を撮った場所。


8:20 出発 9:00 大分自動車道 オートクルーズ走行(*^_^*)
9:30 山田SAは工事中・・・(-_-;) 10:00 日田ファームロードに入りました。 日田〜小国まで34kmの快走広域農道です  力作動画UP!(^_^;)
10:30 亀石山あたりの展望台。 のどかな風景です。 ブラインドコーナーが多い中、ここだけ開けてました・・・
10:45 「そらたねのぱん」 多くのファンが押し掛ける人気のパン屋さんです。 棒あんぱんは焼き立てなので食べちゃった・・・(^_^;)
11:15 小国市街にある「ときわや醤油」 ここの醤油を使ったら、他は使えません! 今日は実家からも頼まれたので2升購入。
11:20 これまた恒例! 黒豚屋のメンチカツ(210円) 肉汁がボタボタと滴り落ちます(^_^;)
11:40 この1時間で3軒目・・・近江屋のうなぎ〜!! ここのうなぎは蒸さずに焼くので歯ごたえが好きなんです(*^_^*)
築130年?の古民家 やっぱり値上がりしてた(+_+) こんなとこにもくまモンが\(◎o◎)/!
ん? うなぎが1枚少なくなった気もしますが・・・(-_-;) それでもこんがり&肉厚の食感と美味しいタレがたまりません!
12:30 鍋ケ滝   松嶋奈々子がキリン「生茶」のCMでロケした場所です
滝の裏側にも回れるジャングルクルーズのような面白い滝です。 涼しい〜(*^_^*)
鍋ケ滝入口からすぐの場所にある小国グリーンロードの入口 車はいないけどセンターラインもない(-_-;)
13:10 グリーンロードを一旦途中下車して杖立の売店へ。 ここで岡本豆腐の厚揚げと辛子レンコンを買うのがお決まりなんです(^_^;)
再び小国グリーンロードへ戻り、往路で使った日田ファームロードに合流します。
14:10 日田 豆田の町並み。 ここでは母の誕生日プレゼントとこの時期だけの限定焼酎「西の星」を購入。
15:00 大分自動車道を戻ります 16:20 今日は早めに帰宅できました 16:30 早速、一杯(^_^;)



BACK