2012/06/10 平戸・日本の100名道(九州編)完走ツーリング とあるサイトで「日本百名道」というのを知りましたが、そのうち12本が九州にあります。 @湯布院日田往還道路、Aやまなみハイウェイ、B阿蘇ミルクロード、C阿蘇登山道路、D高千穂神話街道、E仁田峠循環道路、F平戸・川内峠、G天草パールライン、H霧島高原道路、I日南フェニックス道路、J指宿スカイライン、K桜島展望道路 で、過去を振り返ると、平戸・川内峠だけ走ったことがない・・・(-_-;) そう、平戸を走ったのは30年前(^_^;) ってことで、梅雨に入りましたが晴天に恵まれて走ってきました(^O^)/ |
![]() |
![]() |
![]() |
破れたグローブを縫ってもらいました(^_^;) | 6:40 早起きは三文の徳・・・ | GL君はいつのまにか8万キロ超えてました |
![]() |
![]() |
![]() |
7:00 先日はオープントップバスで同じ風景を撮影しましたね(^_^;) | まだ曇ってます・・・(-_-;) | |
![]() |
![]() |
![]() |
7:50 唐津のコンビニで朝ごはん(*^_^*) | 焼きそばロールは男の特権! | ここから平戸まで70分。近くなりましたね |
![]() |
![]() |
![]() |
だんだん晴れてきた〜ヽ(^o^)丿 | 8:10 伊万里湾大橋で市街地を回避 | 8:30 松浦市あたり |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅「松浦海のふるさと館」 温泉のような外観のトイレ(^_^;) 珍しい「海鮮どんぶりダシ」をGET! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
9:10 平戸大橋を渡る前に田平公園の展望台に立ち寄りました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
あじさいが綺麗ですね。梅雨とは思えない晴天!(^O^)/ | 9:20 平戸大橋を渡って平戸島へ | |
![]() |
![]() |
![]() |
9:30 本日の目的地 日本百名道の1つ 「川内峠」(かわちとうげ) | ||
![]() |
![]() |
|
海を見下ろす峠というのも珍しいですね。 全長2kmの短い道路です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
誰も走っていない・・・(^_^;) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
9:50 生月島(いきつきじま)への架け橋 「生月大橋」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅「生月大橋」 南の島みたい(*^_^*) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
サンセットロードを北上します。 アスファルトも再整備されていて、ここも名道に認定していいくらい快適&絶景の道でした(^O^)/ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
10:20 生月島の最北端、大バエ灯台 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
小さな灯台ですが、断崖絶壁の上に立っているので、見晴しは素晴らしいです(*^_^*) | ||
![]() |
![]() |
|
灯台の上から生月島方向(南)を望みます。 冷たい風が気持ちいい〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
こんな感じで絶壁の上に灯台があります | ||
![]() |
![]() |
![]() |
10:45 塩俵の断崖 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
11:00 ガスパル様(クルスの丘公園) 平戸で最初にキリスト教を広めたガスパル神父の記念碑 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
11:20 あごだしラーメン「大氣圏 あご=トビウオのことです。 さっぱりスープは上品で美味しい! なかなかの人気店です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
生月島=あご のイメージだそうです(^_^;) | なんの仏像でしょう?? | 11:50 再び生月大橋を渡って平戸島へ |
![]() |
![]() |
![]() |
平戸城 | オランダ塀 | |
![]() |
![]() |
![]() |
12:20 2011年に復元されたばかりの平戸オランダ商館 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
入館料は300円。 内部はさほど広くはありませんが、オランダ貿易の歴史を知ることができます | ||
![]() |
![]() |
![]() |
三浦按針が乗っていたリーフデ号の模型 | 当時の商館内部の様子 | 2階もあります |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
13:00 石畳を登っていくとザビエル記念教会があります。 美しい教会ですね。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
メチャ長いトライク(@_@) | 13:30 平戸大橋を渡って九州本土へ! | 14:20 あっという間に佐世保へ(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
佐世保駅ガード下にある「香蘭」 ここの太麺皿うどんが大好きなんです(*^_^*) | デザートはジャージーアイス(^O^)/ | |
![]() |
![]() |
![]() |
15:40 西九州自動車道で帰ります | 16:10 金立SA 暑い〜(-_-;) | 17:00帰宅。 夕食は近所にある「すき家」の牛丼(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の三種盛り麺でした(-_-;) |