GOLDWING SE GL1500


2012/06/23 大阪B級裏グルメ「かすうどん」 小倉周遊ツーリング
 
大阪出張時に現地スタッフに連れて行ってもらって以来すっかりハマってしまった「かすうどん」。
牛の腸を揚げた「かす」を使ったうどんで、かすの旨みと甘みが絶妙のスープを作り出します。
福岡でも食べられないかな?と思ってネット検索してみたら、小倉にあるではないですか! しかも、大阪で修業された本格的なかすうどん! 久しぶりのかすうどんはやっぱり美味しかったです(^O^)/

福岡〜小倉の国道3号線は幹線道路で交通量も多いので、芦屋〜小倉〜河内〜飯塚の周遊コースで走ってみました。 それでも、今日は梅雨の中休みだったので車が多かったです・・・(-_-;)


9:00 すでに26℃(-_-;) 蒸し暑い・・・ 10:00 人気の「道の駅むなかた」で、おなじみの「焼きサバめし」 10時のおやつ?(^_^;)
10:45 今度は「海の駅あしや」 超わかりやすい看板・・・ 海の駅の横で釣りをしていたおねーさん
11:15 若松から小倉へ行くには若戸大橋を渡るのが近道。 自動二輪は50円です。
11:30 小倉に到着 11:50 紺屋町商店街にある「大福うどん」 ホルモンの油揚げを使った大阪B級裏グルメです。
12:20旦過市場。 北九州勤務時代はお世話になりました。 懐かしい〜 ケンミンショーで紹介された魚すり身のカナッペ
お肉屋さんの牛肉コロッケ60円も絶品! トウモロコシ4本300円、桃6個350円は安い! 社会実験中の自動二輪用駐車場 30分50円
13:00 河内貯水池 大正時代に作られた「重力式コンクリートダム」 八幡製鉄所(新日鉄)が管理する民間企業所有のダムです(@_@)
城壁のようなオシャレなダム。 峡谷も美しい(*^_^*)
結構タイトで急カーブな峠道が続きます 14:00 飯塚に到着 15:15 遠回り周遊コースでした(^O^)/


今日のお土産3品でした(*^_^*)




BACK