GOLDWING SE GL1500


2012/07/15 博多山笠・追い山&花立山温泉
 
豪雨の後の晴天・・・しかし35℃は暑すぎ(-_-;)
7/15は博多山笠のクライマックス追い山! 朝5時からなので地元でもなかなか見に行かないのですが、今年は3連休の中日ということで思い立ってみました。 朝早くから蒸し暑い1日でしたが、目の前で見る迫力の山には暑さも忘れるほどです。
帰宅後はニリドラのカメラをダッシュボードに移し替え&配線再整理を行い、試走も兼ねて花立山温泉へ。
相変わらずいいお湯だし、ランチバイキングも美味しいのですが、帰りは酷暑の35℃\(◎o◎)/!
焦げそうでした・・・(-_-;)


3:45 起床(-_-;) TVでもう中継やってる… 月、木星、金星がほぼ直列の夜空 4:20 暗い中を出発〜
ニリドラ映像 須崎町付近 コインパーキングに駐車(^_^;) 今年の一番山「千代流れ」を待つ男衆
5:20 櫛田入りを終えた千代流れが奈良屋町までやってきました! 真剣タイム勝負は勇壮です!
狭い路地を曲がっていきます
西流れの追い山展示場・・・今、走っている最中なので当然留守してます(^_^;)
ごりょんさんが威勢よく勢い水を掛けます
「廻り止」がゴールです。ここまで4kmのコースを30分弱で駆け抜けます・・・ 飾り山は撮りそこなったので同級生からシェア
6:45 一旦帰宅・・・作業&シャワータイム! ルナは涼しい我が家で快適(^_^;) 10:10 花立山温泉へGO!
出発〜 カメラ移設後のニリドラ画像 須恵スマートICから高速へ(400円) 11:10 朝倉地方はにわか雨(T_T)
温泉でまったりした後はランチバイキング(1,000円)(^O^)/ 焼きおにぎりは新メニューですが、冷えて堅かった・・・
カレー&パスタの相盛り〜(^_^;) かき氷は自分で作ります・・・ フルーツ&デザート。ケーキは無理(+_+)
13:30 晴れてるし・・・暑いし・・・ 14:00 帰りは筑紫野ICから高速へ(250円) 14:30 酷暑の中、早めに帰り着きました(^O^)/



BACK