2012/08/18 別府の泥湯初体験とくまモンさんに逢いに行こうツーリング 残暑厳しき中、涼を求めて高原へ! ということで、別府で泥湯(混浴^m^)を初体験した後、やまなみハイウェイ〜阿蘇山頂(くまモンさん)〜日田ファームロードを走る455km・12時間のロングツーリングに行ってきました。 事前のコース設定&時間と比べ、誤差はたったの-1km&-9分という正確さでした(^_^;) 今回は時計もほとんど見ていないお気楽ツーだったんですけどね。 今日はなぜか車もバイクも少なく、やまなみやファームロードは貸切状態\(◎o◎)/! 翌日がバイク(819)の日だから、イベントやツーリングが集中しているのかな? 早朝の九州自動車道、日中のやまなみハイウェイ、午後の阿蘇登山道路、夕方のファームロード・・・どこも涼しく空いてて快適に走れました(^O^)/ ちなみに、泥湯でお肌はスベスベになりましたが、翌日まで体が硫黄臭かったです(-_-;) |
![]() |
![]() |
![]() |
7:10 お腹を空かしたまま出発(^_^;) | 九州自動車道はなかなか混んでます | 7:50 基山PAは思ったよりバイクが少ない(・・? |
![]() |
![]() |
![]() |
つるっと甘くて美味しい「かしわうどん」430円 | 九重あたりの大分自動車道はガラガラ〜^m^ | |
![]() |
![]() |
![]() |
一番好きな風景・・・由布岳あたり | 9:15 由布岳PAは気温24℃で涼しい〜(*^_^*) 夏はここに限りますよ〜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
9:50 今日の第一目的地 「別府温泉保養ランド」に到着。 世界有数の泥湯として有名だそうです。露天は混浴ですけどね(^_^;) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
1時間ほど泥湯を楽しみました。 露天は混浴ですが、入口は別なので浸かって入れば見えません。おじさんはフルチンでしたけどね・・・(-_-;) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
11:30 別府駅前を通過 | 別府駅ガード下にある「野田商店」 別府B級グルメの名店です。 巻き寿司最高〜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
12:00 別府〜阿蘇(一の宮)を結ぶやまなみハイウェイ 由布岳あたりを通過です。 今回のツーリング動画をYouTubeにUP! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
今日は車もバイクも少ない・・・というか、ほとんど走ってない(・・? 7月豪雨の影響で観光客が減っているのでしょうか? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
12:50 飯田高原(長者原)を通過 | 13:00 やまなみハイウェイ最高標高1,330mの涼しい牧ノ戸峠でランチ!(^O^)/ | |
![]() |
![]() |
![]() |
ここもいつもよりかなり空いていました。 野田商店で買った巻き寿司、いなり寿司、天ぷら盛合せをいただきます。巻き寿司美味しすぎ^m^ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
デザートはソフトクリームと生ブルーベリージュース | 13:45 のんびりできたので出発〜 | |
![]() |
![]() |
![]() |
阿蘇の涅槃像がハッキリ見えました(*^_^*) | 14:20 なんと!この先道路崩壊で通行止 | ミルクロードを迂回して阿蘇へ |
![]() |
![]() |
![]() |
いつも可愛い米塚 | 阿蘇は7月豪雨の爪痕があちこちに残っていました。緑の山も無残な姿に・・・ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
15:00 スマホHTC−Jのパノラマ機能で撮った阿蘇中岳と草千里。 繋ぎ目も歪みもありません。 ハイテク〜\(◎o◎)/! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
15:15 大阪の「ビリケンさん」にあやかって製作された「くまモンさん」は阿蘇ロープウェイ乗り場にいます。 足裏に触ると友達がたくさんできるそうです(*^_^*) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
15:40 阿蘇登山道路を下ります。 牛さんも大雨大変でしたね〜 遠く外輪山がきれいに見えていました。本日視界良好! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
16:15 「道の駅阿蘇」 スマホアプリ「くまフォト」で3Dくまモンと記念撮影(*^_^*) ご当地肉まんも美味しかったです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
16:30 外輪山を登る途中で道路決壊・・・ | 17:05 杖立温泉 ここでいつもの辛子レンコンと岡本とうふ店の厚揚げをGET! | |
![]() |
![]() |
![]() |
17:25日田ファームロード亀石山付近 | 今日のニリドラはノントラブル! | ほとんど貸切状態でした・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
18:00 日田・豆田の町並み | 馴染みの酒屋で焼酎をGET!(*^_^*) | 18:20 日田ICから高速へ |
![]() |
![]() |
![]() |
途中、夕立に遭いましたが前方には太陽が・・・ | 18:40 基山PAで虹が出ていました(*^_^*) | 19:35 無事に帰宅(^O^)/ |