GOLDWING SE GL1500

2012/11/03 佐賀の瓦そばと東脊振温泉ツーリング

立冬も過ぎ、爽やかな秋から肌寒い冬へと向かっています。
ふぃ〜るメンバーで急に思い立って温泉ツーリング。 そういえば、ふぃ〜るメンバーでの温泉企画は初めてですね〜

メンバーは、アラカブさん、ピーヨロさん、3人同級生のヒノさん、そしてJokerの男四人衆です。 ワイワイ、ガヤガヤ行きましょう〜(^O^)/


YouTube動画にもアップロード(^O^)/ http://www.youtube.com/watch?v=YsM8egdlsOQ
9:30 まったりと出発〜 10:20 二丈パーキング。 サーファーさんがたくさん。寒そ〜 10:30 男四人衆が定刻までに全員集合!
白木峠に入ってきました 豪快なアラカブさん 観音峠ではチラホラと紅葉も(*^。^*)
11:00 お馴染みの嘉瀬川ダム裏ルート ピーヨロさん ヒノさん
新旧ピーヨロ号 ^m^ ダムの駅で小休止です・・・ しばし談笑〜(*^_^*)
11:45 古湯温泉にある「瓦そば田舎」 本来は山口県の名物なんですが・・・ 美味しくいただきました・・・(^O^)/
13:15 東脊振温泉「山茶花の湯」(さざんかのゆ) 脊振山脈を望む広い露天風呂がお気に入りです! ここで1時間半ほどまったりと・・・
ポカポカ気分で抹茶ソフトヽ(^o^)丿 15:00 さて、帰路につきますか・・・ 仲良し同級生三人衆 (*^_^*)
道の駅吉野ヶ里でNONへお土産など・・・ 15:15 蛤岳林道 ループ橋 ここから30分、延々と林道を走ります・・・
まだ7月豪雨の爪痕が・・・ ここから金山林道 アラカブさんGO GO! 紅葉も綺麗でした(*^_^*)
15:50 三瀬の「まっちゃん」に到着 寒い日のまっちゃんは、やっぱり「おでん」でしょう〜♪ 皆さん、お疲れ様でした〜 またご一緒に(^O^)/

帰りの三瀬峠・・・下りコーナーで車が刺さってました(-_-;)
スピードの出しすぎに注意しましょう〜 fromニリドラ


BACK