GOLDWING SE GL1500


2012/12/01 mixiふぃ〜る☆太良町カキ祭りツーリング

いよいよ冬将軍の到来ですが、冬といえば牡蠣(カキ)!(*^_^*)
ということで、ふぃ〜るカキ祭りツーリングを企画しました。
今回も先週の紅葉ツーに続いて10台11名の大所帯(^_^;)

10:30に武雄ICファミマに集合して、太良町(カキ)〜オレンジ海道〜諫早〜時津〜長浦岳〜西海橋〜国見峠(おでん)〜18:00伊万里まで7時間半のツーリング。

高速直線道路あり、ワインディングあり、渋滞あり、ミスコースありとバラエティに富んだツーリングでした^m^


GPSロガー軌跡動画をYouTubeにUP!→ http://www.youtube.com/watch?v=gje3CKhjlZU
ルナ「また私を置いていくのね・・・」 8:15 いい天気じゃん! 自宅出発〜 10:05 集合場所の武雄ICファミマに到着。
参加メンバー(登場順)は・・・キャプテン・マンローさん 盗撮☆魔〜やさん 鬼軍曹・アラカブさん
バーナーH隈さん キャッツアイ☆のりさん ツッチー隊長
失踪T見さん(^_^;) いつもギリギリ登場のオラオラたっつぁん(^_^;) オレンジ海道でこっそり合流のレスキューHAMUSTARさん
ま〜やさんからの差し入れ。 伊万里焼・饅頭 先週のツーの想い出話など・・・       盗撮ま〜や↑ 10:35 武雄を出発〜
オレンジ海道に入ります 11:25 オンタイムで太良町「竹崎海産」に到着。 「11:30予約のJokerで〜す! 11名で〜す」
カキ祭りのスタートです。これから1時間食べまくり〜ヽ(^o^)丿 平たい側を下に2分、丸いほうを下に2分焼きます!
ナイフで開いて・・・いい感じ〜(*^_^*) プリプリ&ジューシーです(^O^)/ 「あっちち〜」(^_^;)
H隈さんが必殺技の「バーナー」を持ってきてくれていました。 グラタンソースやチーズをのせて「ボワ〜ッ!」 旨すぎる〜\(◎o◎)/!
せっかく竹崎に来たので、「カニめし」(500円) アラカブテーブルには、イカやエビなど・・・^m^ テーブル別精算のため、仕訳中・・・
NON:「おみかんが安いわ」 詰め放題100円。 とても甘い「太良みかん」でした! 13:00 ふたたびオレンジ海道へ。今度は長いぞ〜
14:10 多良見のファミマで予定休憩 妙になついている猫。 いい顔してる〜 ま〜やさんの膝に抱かれてました(*^_^*)
14:15 一人でガソリン給油に先行したT見さんが行方不明に。世にいう「T見さん失踪事件」\(◎o◎)/! 「西海橋で待つ」とのメールを残してやむなく出発・・・(>_<)
15:00 長浦岳を抜ける快適なロング・ワインディング 16:00 西海橋到着。 T見さんが先に到着して待っていてくれました(^O^)/ 「西海橋で再会」(^_^;)
ここでは、思い思いに30分ほどまったりと過ごしました (*^_^*)
16:28 西海橋を出発 左:ツッチーさん、右:のりさん・・・お疲れモード^m^ 国見峠の「てらさき屋」でおでんタイム〜(^O^)/
なぜかライダーが集う場所には猫がいる・・・ 牛すじ、イカ天、串カツで280円。 絶品牛すじからは湯気が・・・質・量ともにコンビニの比ではありません! 噂どおり旨い!
18:45 佐賀組とは伊万里でお別れして、福岡組は二丈パーキングへ・・・さすがに冷えてきましたね〜 お先に〜! お疲れ様でした(^O^)/
19:25 おなじみ福吉の「喜八荘」で温泉セット(^O^)/ お風呂で温まって、アジ丼をいただきました。幸せを感じます(*^_^*) 本日のツーリングコース。 武雄〜伊万里 200kmでした〜



BACK