Ride For Kids 2007.7.15 脳腫瘍で苦しむ子供たちのためのチャリティイベントが全米規模で開催されています。 5000台以上のバイカーが集まって、一般道を白バイの先導で貸し切って?走ろうというアメリカらしいイベントです。 その参加料として最低$35の寄付を行うというもので、$1000以上の寄付を行うライダーもいましたし、バイククラブなどで$30000なんて寄付もありました。 走行距離は約50マイルで、時間は1時間40分。結構長い!この間、信号がある交差点にはパトカーが配置されて一般車両はストップ、延々と続くバイクの隊列が赤信号をノンストップで走ります。これ、なかなかの優越感で楽しかったです。 社会貢献もできて、楽しく走れるというこのイベント、日本でも是非やってほしいものですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
7:10 ミツワに到着。 ちょっと早すぎたかな? | 7:30 風輪会メンバーが集まってきました | 第二集合地点に向かいます |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さん、朝から陽気です! | 8:00参加メンバーが集合しました | RIDE FOR KIDSイベント会場 |
![]() |
![]() |
![]() |
凄い台数・・・ざっと数えても5000台以上! | 参加登録と寄付を行います。 $50寄付しました。 | 朝ごはん? ドーナツと飲み物が用意されていました |
![]() |
![]() |
![]() |
広場で開会を待ちます | 9:00 注意事項など簡単な説明がありました | やっぱりハーレーが多いです。70%くらい? |
![]() |
![]() |
![]() |
あちこちでバイク談義が・・・ | 9:40 いよいよ出発です | アリの行進のように長い長い隊列です |
![]() |
![]() |
![]() |
以下、撮影はタンデムシートのNONです。 しばし、走行風景をお楽しみ下さい。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交通違反3部作? まずは信号無視! | スピード違反! (最高70mile/h 出した気が(-_-;) | 一時不停止! もう、何でもありです(^_^;) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーウェイも少し走りました | 11:20 1時間40分のミニツーリングでした! | なぜか、オオカミさんがお出迎え |
![]() |
![]() |
![]() |
続々と帰ってきました | おや?お隣もRoadStarだ! ちょっと挨拶しました | 女性ライダーもいたんですね |
![]() |
![]() |
![]() |
皆さん、お疲れ様でした〜 お尻が痛かった? | 天候に恵まれたイベントでした | まるで展示会場のようです |
![]() |
![]() |
![]() |
軽食も提供されました。 至れり尽くせりですね | 寄付の金額など報告や表彰がありました | 警察官にも皆でお礼! 12:30にイベント終了! |