2004年6月13日(日) 
  TOKYO-BAYSIDE Z3
     Topaz-Blueオフミ
初のトパーズブルー限定オフミを開催しました。
梅雨なのでまたまた微妙な天気でしたが、次第に晴れてきて湾岸道路を快適にトレイン走行できました。
鶴さん、あおあこさん、AKICCHAさん&女子大生さん(^_^;)、けんぢさん&奥様、楽しいひとときをありがとうございました。インポートカーフェスタでお会いできたた、SIVAさん、ロヂャーさんもお疲れ様でした〜(^_^;) 

Topaz−Blue 限定オフミに参加のZ3  まるで、間違い探しのようですね。(写真提供:あおあこさん) 
JokerのBlue−Impulse号 鶴さんのDouble Typhoon号 あおあこさんのCapriciousRemora号
AKICCHAさんの青い弾丸号 けんぢさんの奥様号(笑)

10:00 晴海オートウェーブにトパブル5台が集合です。 ここで、しばらくZ3談義・・・ 大黒PAへ向けて湾岸道路を爆走!!
飛行機で言えば、ブルーインパルスの編隊飛行といったところでしょうね(^_^;) 思わず顔がニヤける?
楽しそうな2人・・・いいな〜 直列トレイン! 念願のトパブル・トレイン走行!
湾岸・横羽線を快調に走るZ3トパブル軍団!  (写真提供:鶴さん)
Bな羽がキマってますね! ちょっと場所が違いますが・・・(^_^;) つばさ橋を渡って・・・
11:30 大黒PAに到着です! まるで展示会場みたい。値札貼る?? 同色が5台並ぶと美しいかも・・・
いつものように、ここでは段々畑みたいに並べます(^_^;)  (写真提供:鶴さん)
けんぢさん(の奥様)のブルー内装がいい! やっぱり青が好き!(^_^;) トパブルなので、リアはどれも後期型ですな。
Z3はやっぱり外から眺めるのがいいですね〜 しかもトパブル5台は壮観です (*^_^*)  大黒PAのマックで、なぜか○○談義(^^ゞ 
さて、そろそろ東京ビックサイトへ移動ですね 13:30インポカに到着です。 インポカ駐車場になぜかSIVA専用Z3が!
おーっ!6シリーズのカブリオレだ〜 Z4に見入る鶴さん(^_^;) リアスポが、かわいいかも・・・
ショップの出展が多かったですね。 なかなか賑わっています。 Studieさんのブースもありました。
外はオーナーズクラブが出展です。 足だけですが、おねーさんキレイでした(^_^;) シャシダイでパワーチェック。1000psだって!


注)参加の皆さんから送っていただいた写真も掲載していますので、色調が異なる画像があります。ご容赦下さい。

BACK