3日目 MIAMI 〜 KEY WEST 編

歩き詰めだった2日間とは打って変わって、今日は車に乗りっぱなしです。
OrlandoからKey Westまでは約600kmの片道ドライブ。
キーウエストってどこ?って方は右のマップをどうぞ!アメリカ大陸の南東にあるフロリダ半島の南端から、さらに160kmほど島や橋を渡って南下したところです。シュワちゃんの映画「トゥルーライズ」を見たことがある人は、すぐにわかると思いますが、海の中を走るセブンマイルブリッジ(10kmの長い橋)が有名ですね。また、国道1号線の起点としても知られています。(終点はカナダ)
朝8時にOrlandoを出発して、キーウエストに着いたのが夕方5時。
天候にも恵まれ、オープンドライブで久しぶりの潮風を感じつつ、エメラルドグリーンの海に伸びるセブンマイルブリッジを渡ってアメリカ最南端の地に辿り着きました。
ちょどよい場所で晴れてくれたり、ギリギリでしたが美しいサンセットも見ることができて、とてもラッキーな1日でした!

ETCのアメリカ版ですね。クレジットカード引き落とし まずはNONがハンドルを握ります Mustang どお? Jokerさんはこの間に腹ごしらえ・・・
レストエリアにもミッキーがいました 南下するにつれて晴れ間も広がってきました 思わずアクセルを踏んでしまいます(これMileね)
もうすぐマイアミ! ビーチはどこだ?! シカゴと違って、雲が夏雲ですよね ここでは、バイクは年中走れていいな〜
マイアミビーチへは橋を渡ります。 絶景! オープンだと日焼けしちゃうわ! ここまでは綺麗だったんですけどね〜
ビーチを歩きたかったのですが、道路が狭い上に、路上駐車ですでに満杯(-_-;) 時間も気になるので、キーウエストへ向かうことにしました
街路樹も南国ムード満点ですね。 宮崎っぽい? トイレ休憩でも写真撮ってるし・・・(^_^;) 中央は愛用のハンディナビ。今回も大活躍!
フロリダは湿地帯が多く、山はありません・・・ 危ない?いや、左ハンドルなので助手席です コンビニの一軒もない大平原を走ります
湿地帯特有の景色ですね ワニでも住んでそう? こっちは大西洋〜 こっちはメキシコ湾かな?
ここから多くの島を橋で渡って進みます 気温は27℃くらい。 もち、水着でOK! Parkingはあってもトイレがない・・・(-_-;)
フロリダ半島の南端からキーウエストまで、海の中の砂嘴や島を160kmほど走ります。 ハリケーンが来たら通行止めになるんでしょうね〜 お勧めは冬かも?
懐かしい・・・以前乗っていたHELIX いよいよ、セブンマイルブリッジの始まりです こうして見ると、なんてことない橋ですね
それでも、私的には今回の旅行のメインイベントなので、感動もひとしお・・・ここで映画のロケもあったのね。 橋は2本ありますが、1本は台風で寸断されて車はNGです 
旧道は釣りに開放されていますが、誰もいない? NONがエイを発見! よく見つけたな〜 空から見たら綺麗な橋なんですけどね
セブンマイルブリッジ付近では、計ったかのように晴れてくれました。 ここが雲っては感動も半減ですからね〜 お空の神様に感謝♪
いよいよ橋を縦断! 貸切ですか〜(^。^) なかなか気持ちよさそうじゃない? こんなことろに住んでみたい・・・
映画「トゥルーライズ」で使われた橋が落ちてる場所ですね。 シュワちゃんがヘレンを助ましたよね。右の旧道がロケで使われました。
10kmは長いね〜 まだかな、まだかな〜? Go!GO! WEST!  行けども行けども同じです・・・
後続車ものんびり走ってますね やっと橋の終点に着きました・・・10分弱の海中散歩でしたね。 貴重な体験ができました!
1908年に鉄橋として建設、1935年に車用に改修 後ろの観光客も日本人でした(-_-;) かわいい島〜 無人島のようです
ここでも写真撮りまくり。 しばしご勘弁を・・・
日も西に傾いてきました まだまだ GO! WEST! ひたすら国道1号で、キーーウエストに到着! 今日のホテル・・・TACO BELLではないよ(-_-;)
ホテルのフロントのにーちゃんに教えてもらって、サンセットポイントへ! 1分差でギリギリセーフ! 素晴らしい夕日に感動しました〜 
サンセットの瞬間、拍手が沸き起こりました 珍しい猫の大道芸 やる気マンマンの尻尾! 高級リゾートの風格ですね
ホテルお勧めのシーフードレストラン 値段は観光地にしては良心的でした STONE CRABを楽しみに待つ図
サラダとシーフードコンボ。野菜だらけ(^_^;) フロリダで有名なストーンクラブ。味は…普通かも やっぱり締めはキーライムパイ…甘い(-_-;)
食べ過ぎたので、海岸をお散歩 イルカウォッチングもあるらしいね 船上でもXmasパーティでした〜

今夜は、22回目の結婚記念日のイブ・・・新婚旅行ではないのだけれど、南の島への旅って、
そんな雰囲気がありますよね。 記念日をアメリカ最南端の地で迎えるなんて、10年前なら
想像もつかなかったと思います。 人生なんて、わからないものだなとしみじみ思いました。


←NEXT NEXT→