2012/05/4-6 GLツーリング100回記念!★しまなみ海道ツーリング 2008年12月に愛車となって以来、ツーリングを重ねること100回ヽ(^o^)丿 3年半で達成ということは月平均2.4回で、なかなかのハイペース。 その間の走行距離も28,000km(ODD:79,000km)になりました。 今回の記念ツーリングは初めての「しまなみ海道」へ。四国上陸も1996年以来16年ぶりです(^_^;) ルートは、福岡〜広島〜尾道〜しまなみ海道〜今治〜松山(道後温泉)〜フェリー〜小倉〜福岡の600km。 スタートこそ霧雨に遭いましたが、広島〜松山までは快晴で、春の爽やかなクルージングを楽しむことができました。これまでの100回のツーリングの中でも1、2を争う超快適空間でした(*^_^*) メインイベントはしまなみ海道でしたが、グルメツアーとしても内容盛りだくさんでした^m^ @ 広島名物「むさしむすび」の元気うどん A 広島といえばお好み焼き・・・名物「ウニほうれんそう」など鉄板焼き付き! B 朝食には「むさしむすび」 C 絶品!尾道ラーメン D しまなみ海道名物「大漁」の380円海鮮丼 E 松山の郷土料理店「ごしき」の媛会食(鯛めし、五色そうめん、じゃこカツなどなど・・・) しっかり2kg増量メニューでしたが、どれも美味しかったです(*^_^*) また走ってみたいルートですね! |
広島〜尾道編 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
7:30 100回記念ツーリング・スタート〜 | 8:40 関門橋を越えて山口JCTあたりまでは霧雨がパラパラと・・・(-_-;) | |
![]() |
![]() |
![]() |
中国道→山陽道に入る頃には雲も取れて晴れ間が出てきました(^o^)/ 11:00 佐波川SAで休憩〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
12:00 広島市内に入ってきました | 12:15 ホテル・・・というか、ウィークリーマンションの日貸しです(^_^;) 1泊2人で6,200円 | |
![]() |
![]() |
![]() |
12:30 広島駅・・・ちょうどお腹も空いてきました(^_^;) 現地の友人の勧めで「むさし」の元気うどんにしました。とろみが美味しい〜スープまで完食! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
13:10 広島フラワーフェスティバルの見物で、中心街へ移動します。懐かしの路面電車〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
八丁堀の繁華街。 PARCOは福岡にも進出! | 本通りアーケードでウインドウ・ショッピング | 原爆ドームあたりも会場です |
![]() |
![]() |
![]() |
13:50 平和記念公園がメイン会場です。 あちこちでパフォーマンスライブが繰り広げられていました。 最近はダンスも流行ってますしね・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
安念ながらパレードは見逃してしまいましたが、平和大通は歩行者天国で凄いことになってました・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
18:40 夜はChicagoで一緒だった広島在住の友人と合流しておすすめの鉄板焼きへ! ケンミンショーで紹介された「ウニほうれんそう」 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
他にも、ホタテ、ホルモン、上ミノ、豆腐焼きなど鉄板焼きメニューを次々と・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
定番の広島風お好み焼きと焼きそば! 食べて飲んで、4人で13,000円くらいでした | 20:30 2次会はサンマルクカフェ(^_^;) | |
![]() |
![]() |
![]() |
6:30 早起きは三文の得! 名物むさびむすびを食べて元気に出発です。 天気は快晴ヽ(^o^)丿 | 早朝の広島市内はガラガラ | |
![]() |
![]() |
![]() |
広島道路を経由して・・・ | 7:00 山陽道に入りました | SAは結構混雑(@_@;) 仮眠の車が多い |
![]() |
![]() |
![]() |
7:45 尾道到着・・・原田知世の「時を駆ける少女」のロケ地(知世ちゃんが通った高校)です。 | 風情がある尾道の街・・・ | |
![]() |
![]() |
![]() |
8:15 ここは映画「転校生」(主演:小林聡美)のロケ地、御袖天満宮です。 天満宮=菅原道真公のゆかりの地です。 学問の神様ですね(*^_^*) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
高台にあるので尾道の街が見下ろせます。 この階段を小林聡美と尾美としのりが一緒に落ちて男女が入れ替わる設定でした | ||
![]() |
![]() |
![]() |
尾道はNHK朝ドラの「てっぱん」(2010年下期放映)のロケ地でもありますね。(見てなかったけど・・・(-_-;) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
8:45 千光寺公園 ちょうどつつじが咲いていました(^o^)/ ここには展望台があって、尾道全体を見渡すことができます | ||
![]() |
![]() |
![]() |
恋人の聖地にも登録されているスポットですね | ||
![]() |
![]() |
![]() |
9:40 どうしても食べたかった尾道ラーメン・・・9時からOPENしている店をネット検索! 港のテラスで食べられる「しみず食堂」でスープまで完食! |