Field Of Dreams -Movie Site- 2007.8.26 延期になっていたツーリング企画がようやく実現しました。参加はmaruさん、sakamotoさん、Kotaniさんと私の4台です。(ジャムおじさんは無念の欠席・・・) 映画「フィールド・オブ・ドリームス」のロケ用にアイオワ州のとうもろこし畑に作られた球場は、今でも多くの観光客で賑わっていました。 「If you build it. They will come.」 「Is this Heaven?」 「No, it's Iowa.」の名セリフのとおり、そこはアイオワの片田舎に多くの人を呼び込んだ夢の舞台でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
往復で410マイル(650km)のロングツーリング | 7:00 自宅出発です 気温15℃は肌寒いくらいです | 7:30 先日の嵐で大停電中のMITUWAに集合 |
![]() |
![]() |
![]() |
9:50 2回目の休憩&給油 ここまで120mile | 快晴で涼しく、最高のツーリング日和でした! | 360度の地平線が見えるはずが・・・CLOSEでした |
![]() |
![]() |
![]() |
このあたりは丘陵地帯が広がっていて、シカゴ近郊では見られない素敵な風景でした。 ちょっとした高速ワインディングも味わえて楽しかったですね | ||
![]() |
![]() |
![]() |
11:00 初めて見るミシシッピー川 写真では青くてきれいですが、実は泥川でした。 このあたりは川幅も狭いほうです | ||
![]() |
![]() |
![]() |
川を越えるとアイオワ州です | アイオワに入ってすぐの街・・・活気がない | 20号線をさらに西へ西へ |
![]() |
![]() |
![]() |
とうもろこし畑の中をひた走ります | 地平線まで畑が続きます | 12:00 Field OF Dreamsに到着しました |
![]() |
![]() |
![]() |
しっかり土産物屋があって、観光地化しています。 主人公レイ・キンセラの家や観覧席もそのまま残っていました。球場もよく手入れされていました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
2塁ベースからピッチャーマウンドを臨む | 3塁ベースからホームベースを臨む | 内野から外野方向を臨む |
![]() |
![]() |
![]() |
おや? とうもろこし畑から幻のゴーストプレイヤー達が姿を現しました・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
懐かしのSOXユニフォームに着替えて子供たちと試合をしました・・・(嘘) ちょうどイベントがあっていたんですよ〜 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
大リーグの野球場を想像して行くとかなり小さく感じる球場です でも、深めの芝と赤土のコントラスト、そしてとうもろこし畑のフェンス?がとてもマッチしていました | ||
![]() |
![]() |
![]() |
8年ぶり?のキャッチボール | グローブが絵になりますね | さわやかな夏空に星条旗がはためいていました |
![]() |
![]() |
![]() |
思い思いに野球を楽しんでいました | 9人揃えて野球がやりたくなりました・・・ | レイの家は思ったより小ぶりでしたね |
![]() |
![]() |
![]() |
13:00 街に唯一?のレストランで遅めのランチ | 15:00 古い歴史ある街 ガリーナで小休止 またゆっくり来てみたいです | |
![]() |
![]() |
![]() |
18:30 参加できなかったジャムさんにお土産 | 初体験!生とうもろこし とっても甘くてジューシー! | 置いてきぼりだったNONにお土産・・・ |