Jelly Belly & Grayhound GP 2007/10/20 久しぶりの快晴に誘われて、またまたウィスコンシン州へお出かけです。気温20℃で快適ツーリングでした! 今回は自宅70kmほどのKenoshaという街にあるジェリー・ビーンズの倉庫見学とグレイハウンド犬のレース(競犬?)です。 ジェリービーンズは倉庫内を模擬電車で回りながらビデオで製造過程の説明があります。(工場はカリフォルニアです) 終わったらショップでジェリービーンズの試食をさせてお土産を買わせるという商売上手です。(見学記念に49粒入りのジェリーを1袋もらえますけど) ジェリーベリーからグレイハウンド犬レース場はすぐ近くです。1レース8頭で競争し、約7〜8分おきにレース開催ですので、1日に何十レースもこなすようです。 掛け金は最低$2から・・・1着を当てるWIN、2着までに入ればよいPLACE、3着までに入ればよいSHOW、あとは連勝複式など複雑な掛け方がありました。2レースほど観戦したあと、犬券?を買ってみました。「$2、SHOW、No5」といえば、5番の犬が3着までに入れば配当が出る犬券を$2分買うことができるのでとっても簡単! 軍資金は$10 (^_^;) 1レースに$2づつ賭けて、最後のレースでSHOWが当たりました。(配当は$2.80だったので、勝ちはたったの80¢ですけど) 施設も立派で、犬レースにはもったいないくらいでしたが、初めて見たので面白かったです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
8:40 今日はRoadstarでお出かけ〜 | 9:40 いつものハイウェイオアシスで休憩 | 10:30 Jelly Belly Center に到着〜♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
広大な敷地です。このあたりは何もないですからね | どこまで続く?巨大な倉庫(@_@) | すでに車がたくさん来ていました |
![]() |
![]() |
![]() |
このワーゲンはシカゴでも時々見かけます | 入場待ちで列ができていました。 | 電車に乗って倉庫見学ツアー開始です |
![]() |
![]() |
![]() |
5両編成で定員45名くらいでした 時間は25分間 | 大量のジェリービーンズを横目に・・・ | 殺風景な倉庫をきれいに飾ってありました |
![]() |
![]() |
![]() |
ジェリービーンズで作った自由の女神 | やっぱりハーレーのお膝元だから?? | 試食コーナーには人だかりが・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
下は見学記念の試供品 上は自分で詰めて$10 | お昼になったのでついでに軽食ランチ | 気温も上がって暖かくなりました |
![]() |
![]() |
![]() |
13:00 Dairyland Greyhound Parkに到着です | 室内のクラブハウスから観戦できます 入場$1 | 出走するグレイハウンドを見て、調子を確認! |
![]() |
![]() |
![]() |
う〜ん、どの犬に賭けようか・・・ | ゴールの瞬間! やった!3位入賞! | 帰りに新しくできたモール「GLEN」にお立ち寄り |