福岡一時帰国 2008/4/22-30 一年ぶりに日本へ一時帰国です。義父の一周忌墓参が主な目的ですが、一週間の滞在で久しぶりの 故郷を堪能できればと思っています。海も山もないシカゴと違って、島国ともいえる九州・福岡は海も山も 近い自然の宝庫です。 イカなどの新鮮な魚介類、つくしやセリ、タケノコといった春の山菜もこの時期欠かせませんね。 残念ながら桜には間に合いませんでしたが、つつじや藤などの春らしい花も咲いていました。 リフレッシュできる帰省になりそうです。 |
||
1日目 帰国編 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
10:00 シカゴ・オヘア国際空港です | 久しぶりのJAL便利用ですね〜 | さすが機内は日本そのものです |
![]() |
![]() |
![]() |
火曜日なのでガラガラの機内。2階席はたった15人 | 12:15 ON TIMEで飛び立ちました | これまた久しぶりのエビスビール 美味い! |
![]() |
![]() |
![]() |
1人で3席を使って寝ていました 楽勝! | 機内食はアメリカで積んだためか、イマイチ・・・ | 映画館で観たばかりの「魔法にかけられて」・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
JAL国際線限定機内販売!幻の焼酎です 3000円 | アラスカ州アンカレッジ上空 やっと半分の6時間! | 14:30 成田空港に到着しました。1年ぶりの日本です |
2日目 海鮮編 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
9:30 一路唐津へ!(福岡ドームとシーホークホテル) | 虹の松原を駆け抜けていきます(ガラガラ!) | 10:30 唐津城に到着。 400年祭だそうです |
![]() |
![]() |
![]() |
「つつじ」がどこも満開に咲いていました | 青い空と唐津城と藤の花 絶景です! | 藤の花はGW頃が見頃のようです |
![]() |
![]() |
![]() |
このあたりは海の水もきれいです | これぞ日本!といった心癒される風景でした | 人なつっこい猫が・・・おめでたのようです |
![]() |
![]() |
![]() |
八重桜がまだ咲いていました! 暖かい日差しと冷たい潮風に包まれながら、久しぶりの故郷の香りを感じています・・・ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
11:30 目的地の呼子に到着です。 ここの名物はイカ! 一夜干しが絶品です。6枚1000円も安い! 河太郎はイカ料理の老舗中の老舗として有名です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
この透き通ったヤリイカこそ本物の味! | まだ生きてます。コリコリ感と甘さがたまりません! | ゲソはてんぷらでいただきます。しようが風味が絶品 |
![]() |
![]() |
![]() |
食後は波戸岬へ。 ここは「サザエの壺焼き」で有名なのですが、もう食べられませ〜ん | 夕食は特上寿司!トロとウニが・・・ (*^。^*) 最高〜 |