2008年4月 福岡帰省〜グルメ編? | ||
![]() |
![]() |
![]() |
鉄人・陳 健一の四川飯店が福岡にもありました! | 麻婆豆腐は絶品です。 他で食べられなくなります | 杏仁豆腐もコクがあって美味ですよ |
![]() |
![]() |
![]() |
なだ万のコロッケ。本当はアツアツが美味しいのに… | まい泉のカツサンド。 これまた懐かしい味でした | 聘珍樓(へいちんろう)の肉まん。何でもある福岡! |
![]() |
![]() |
![]() |
福岡限定販売の「ひよこサブレ」 | 博多といえば、高菜とラーメンでしょう! | ファンも多い明太子マヨネーズ |
![]() |
![]() |
![]() |
4月28日は義父の一周忌墓参に行きました | お茶で有名な八女にある納骨堂。 合掌 | お父さん、1年ぶりの再会です。遅くなってすみません |
![]() |
![]() |
![]() |
墓参の帰りに日帰り温泉に立寄りました(天拝の郷) | 惣菜バイキングは50分待ち! その間に温泉へ | 森伊蔵と母の手料理! セリの白和え最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
桜は終わっていましたが、つつじや藤の花が見頃を迎えていました。 写真は筑紫野市にある武蔵寺の「長者の藤」です | ||
![]() |
![]() |
![]() |
武蔵寺には「つつじ」も咲いていました。 写真の花の色がとても素敵でした | 基山SA名物「肉うどん」 甘めの味付けが病みつき! | |
![]() |
![]() |
![]() |
今や観光地ともなっている博多の「元祖・長浜屋」 いつになく麺が柔らかめでしたが、スープは定番の味ですね | 30日 成田を後にしてシカゴに帰国しました |
![]() |
兄からのNONへの誕生日プレゼントはデジカメ! なかなか良い色でしょ?(美味しそうな小豆色(^_^;) 早速、このページの写真から使ってます。 従来機種との発色の違いがわかりますか? |